くぅ– Author –
-
思春期の子育て
リビング学習のメリット・デメリット!~わが家のリアルな学習スタイル~
子ども部屋を作るのか、リビングに勉強できる環境を作るのか。子育てしているパパ・ママは、そんな悩みがありますよね。わが家はリビング学習一択でした!そんなリビング学習の良さと難点をお話します。 「子どもには、ちゃんと勉強部屋を用意してあげなき... -
思春期の子育て
姉妹喧嘩にうんざり…ノイローゼになりそう…いつまで続くのか&親の対応を徹底解説!
毎日毎日、姉妹ゲンカ…ノイローゼになりそう…。 そう思っていた時期がありました。 毎日の姉妹喧嘩が、いつまで続くのか気になりますよね? 結論を言うと、成長とともに減ってきます。 もちろん個人差がありますので、明確に「いつまで」とはお伝え出来ま... -
保育園生活の悩み
【保育士が暴露】慣らし保育期間いつまで泣く?泣き止まない子の園での実態!
慣らし保育期間で、わが子に泣かれないかと不安になっているお母さん。すでに慣らし保育期間が始まり、毎日毎日罪悪感を抱きながら、園に預けているお母さん。「いつまで泣くの?」と、先の見えない不安と戦っていませんか?安心してください!保育士は、...